東京さばい部

TOKYO SURVIVE 東京砂漠で生き残れ

リアルさばい部時代に突入してしまった。

このブログの名前は、見ての通り「東京さばい部」と申しまして、都会に生きていれば普通に暮らしていても様々なストレスがあり、そうしたストレスに立ち向かい、しぶとく生きていこう、サバイブしていこう、そんなぼっち中年の日常を書き記して行こうという思いでこのブログを始めたわけなんですけど、そんなブログ名がシャレにならない状況が突如やってきたわけで。

思い返せば1月の25日

友人がLINEで「中国人がマスクを買い占めている」と写真送ってきたのでした。その時は「国に送るのかな、優しいな」なんて思った程度でした。

f:id:TokyoGyango:20200310002637j:image

そのあとすぐ、九州でデマにより紙類が売り切れる事態、というニュースが流れました。その時も「ふーん」とスルーしたり。

そんな、我関せずな暮らしぶりを続けて、ふと気付くと、ティッシュとトイレットペーパーがない一週間を過ごす羽目に陥りました

やがて、道にはこんな看板まで現れる始末。

f:id:TokyoGyango:20200310002714j:image

私は会社の勤務時間が8:50〜17:50なので、朝は6:50頃に家を出て、夜は残業などあり、会社を出るのが19:30頃。ドラッグストアが開く前に家を出て、閉まる頃に帰るわけで、全く買えるタイミングがない。夜ふらっと立ち寄ってみては、すっからかんになった棚を見て帰る、なんて生活が続きました。

そんなこんなで今は4月

相変わらず紙類は少ない、ハンドソープは売ってない、怪我してもガーゼも売ってない、そしてマスクは何処にもない。そして私は、テレワーク3週目に突入しています。マスクもないのに満員電車に乗るのは辛いので、テレワークになったのは本当にありがたかったです。ただ、家で仕事するのって、想像よりずっと疲れます。電車に乗らないのにグッタリして、前より早く寝てます。

ちなみにハンドソープが何処にも売ってないので、仕方なくボディソープを流しに置いて使ってます。普通にプッシュすると量が多すぎるので、軽く押して少量ずつ使ってますが、何これ永遠に保つんじゃね?って感じです。まあ、殺菌成分とか入ってるハンドソープの方が安心でしょうが、ボディソープであれ、きちんと洗えばよいわけで・・・ハンドソープ無くて困ってる人には、オススメしときます。

(4/16追記)今日ニュースを見たら、界面活性剤・アルコール入りの食器洗いでもいいとか言ってますね。何でもいいんじゃん(笑)。

で、私は今どき、こともあろうに喫煙者だったりします。喫煙者で中年、コロナにかかれば重篤化間違いなしコース。まあそうなったら潔く諦めよう、と腹は決めてるんですけど、このまま死にきれないなあ、とちょっと感じてしまうのは、日本、これでいいのかな、ってことです。

とにかくガッカリしてしまうのは、諸外国と比べて、色んな対応が残念なことですね。特に台湾。こんな記事がありました。

日本がこんな風になるために、自分に何が出来るだろう。そんなことをついつい考えてしまいます。

あとコロナウイルスって、特に海外で死者も多数出てはいますし、感染率も物凄いですけど、決して致死率が高い病気ではないと思うのですよね。にも拘わらず、このパニックぶりって何なのかなと。売り切れてるものはずーっと売り切れてるし、ドラッグストアは毎朝人が並んでるし。コロナウイルスより、我々人間の方がよっぽど怖いと感じてしまいます。

なんで台湾のように販売をコントロール出来ないのだろう。詰まるところ、経営者からしたら売上げ上がってホクホクだから?国も税収増えてホクホクだから?でもその税金、私らのためには殆ど使われないみたいで。何だかモヤモヤします。でもモヤモヤしてるのは私だけじゃないはずで。

生きているうちにこんな時代が来るとは想像も出来なかった。そんな事態を迎えてなお、この国が変わらないとしたら、もう何も変わることはないのかも。そんな心境です。

気持ちを切り替えて

さて、なによりそろそろ花粉の季節(私はスギじゃなくてシラカバとかそっちなんです)で、マスクなしでこの先、生きて行けるのか、正直コロナウイルスよりそっちのが恐怖だったりする今日この頃です。ああ、全然気持ち切り替わってないや(笑)

皆さん、外出自粛等でストレスフルと思いますが、どうかご自愛ください。何とか乗り切ろう。サバイブしよう。